ベトナム観光

ベトナム中部(フエ、ダラットなど)の魅力

未だに王朝時代の装備品がたくさん存在しますが、フエはベトナムで最も魅力的な都市の一つです。少なからず1802年から1945年までの国家首都としてのステータスのおかげもあり、歴史や料理巡りなど独特の体験を前面に押し出しています。グエン朝はもう存在しませんが、フエは威厳のある雰囲気が漂っています。ベトナムの中ではフエの人々はやや教養があると考えられており、未だに詩人や芸術家、学者や知識人を輩出している都市で、他よりこの地域には若者がかなり多く集まっています。

徐々にその観光地としての人気を取り戻しつつあるフエは、数日あれば難なくその歴史的背景を学ぶことができます。フエは3つの地域に分けられ、それぞれが個性的な特徴を持っています。19世紀にフォン川北部のほとりに要塞や、一時期は宮殿やそれぞれの居住区の区切りをつける格子を作っていました。ドンバ運河からフーカットまで地元フエの25%の人がボートで入港するため、ショッピング地区や中国の議事堂、パゴダス寺院のある地区は人で混雑します。かつてヨーロッパ都市と呼ばれ、南香江のほとりとヒューカム運河の間にあるデルタは、現在フエの行政の中心地となっており、ほとんどのホテルや観光サービスがそこにあります。

松の木がたくさんある南部には、グエン王が作った壮大な王の霊廟があります。曲がりくねった道は最終的に香江に集まっており、ティエンムー寺という7階建ての塔もあります。時間があれば、トゥアンビーチまでサイクリングして楽しい時間を過ごしてください。フエは軍事境界線(DMZ)のツアーの出発地でもあります。

フエは必然的にベトナムの有名な観光地になると期待されています。宿泊施設の種類とそのレベルや、有名なご当地フードを提供するレストランの接客水準も、平均より高いです。それにもかかわらず、観光客の多くはかなり早い段階でフエから他のエリアに移動しており、その理由は価格の高さや、不安定な天候にあります。ベトナムで最も降水確率が高いフエは、毎年10月から12月まで数日に渡り洪水が起こり街は大混乱です。

略歴

現在フエがある場所は、1306年までチャンパ王国に属していた地域で、その一部の現在のダナン北部が平和条約の下でベトナムの王女に譲渡されました。最初にこの地域に定住したベトナム人が、ホアチャン(現在のフエ)と呼ばれる場所の近くに行政の中心地を築き、1558年にグレン王がベトナム南部を支配しました。その後200年続く王朝です。17世紀後半に、グエン王は現在は主要な街であり文化の中心地である場所(フースアン)に要塞を移したあと、その地域はタイソン王クァンチュンの下で都市となりました。

グエン王朝

しかし、本当にフエを有名にさせたのはベトナムの次の王、グエン王朝を創設したザーロン帝でした。1802年から、首都をタンロン(ハノイ)から王朝によって改名された都市フエに移し国を統治しようとしていました。ザーロン帝はフランス軍から受けた支援で借りがありましたが、彼の帝国都市は中国的な考えを持っており、他国にはオープンではなく閉鎖的国家であったのです。独自の地区と管理制度が存在しました。

グエン王は儒教者で保守的な統治者であり、フランス軍に反抗まではできないものの西欧人に疑いの目を向けていました。1884年にフランス軍が北西のフエの存在を聞き入れ、名ばかりの統治者を抑え1885年に支配しました。グエン王朝の元でフエは芸術、学問、仏教学の有名な中心地になっていましたが、過剰な建築計画と贅沢なライフスタイルが税金にしわ寄せをかけていました。フエはバオダイ王が1945年に王位を破棄したと同時にベトナムの都市ではなくなりました。その2年後、大火事が寺や宮殿を消失させてしまったのです。19世紀初期には社会的・政治的不満が爆発し、反植民地派のエリートが率いるデモ運動が街を陥落させてしまったのでした。1960年代から人々に不満が溜まっていたのです。1963年にその緊張がついに爆発し、ゴ・ディン・ジエム首相が導入したカトリック制度に猛反発した何百人もの仏教主義者が軍隊と衝突しました。

政府軍がその年の終わりに仏教デモ運動集団に反対し仏教の聖職者と運動に関与したと思われる活動家の検挙に乗り出しましたが、これが引き金となり、修道士や修道女による焼身自殺にまで事態をエスカレートさせました。

戦時

1968年 テト攻勢により北ベトナム軍 (nva) が25日間の都市を支配し、フエは分断されました。共産主義者たちは1月31日未明にフエに侵入し、城砦の上に旗を掲げ、瞬く間に都市全体と居住地を支配しました。帳簿リストを利用し政府職員、学者、司教、アメリカ人、外国人支援労働者の支援者を探し始めました。300人近くが後に銃で撃たれ亡くなったり生き埋めにされました。しかしこれだけでは終わらなかったのです。それから引き続き起こった500人の北ベトナム人への暴行、その後の衝突でベトコンにいた384人の南ベトナム兵隊と142人のアメリカ人兵隊が亡くなり、少なくとも100人の市民も命を落としました。フエはアメリカ(NVA)軍の攻撃により要塞が陥落し、ジャーナリストのスタンリー・カーノウ氏がこの戦争を”最も悲痛な戦い”と呼んだように、侵略から10日後まで共産主義者は家から家を探し回ら流アメリカ軍に追いやられていました。その7年後の1975年3月26日、アメリカ軍はフエを最初の主要な街として解放を行いました。

フエ再建という大きなタスクは、20年以上にわたって現在も行われていますが、ユネスコ世界遺産リストとして上がった際には宮殿を改装し文化芸術と技術スキルの復活まで幅広い計画のために様々な国から資金を募りました。

ダラット周辺の壮大な風景は、トレッキング、バイクでのドライビング、その他のアクティビティの挑戦にぴったりです。

12 月から5 月の間は現地にあまり見所はなく、地域の湖でボートに乗ったりカヤックのレンタルができるトゥヤンラム湖までケーブルカーに乗るなどして楽しむことができます。もう一つ人気のアクティビティは電車でチャイマット村へ行き、霊福寺の装飾品を見て楽しむことです。

愛の谷

タランティンイエウ、または愛の谷と呼ばれるこの谷は、ダラットの5キロ北に位置しています。バオダイと宮廷の仕え人が行った1972年のダム計画で、水が噴出し谷が浸水してできたのがダティエン湖です。派手なレンタルバイクが走行し屋台が多く立ち並んでおり、谷からは未だに水が湧いています。樹木で生い茂っている愛の谷はかなり見応えがあります。湖周辺でカウボーイ付きのポニー乗馬体験ができるなど、観光客の興味を引くものもあります。

刺繍村

愛の谷の周辺にいるなら、歴史関連の場所より観光地に立ち寄ることをおすすめします。ここではいくつか伝統的な家屋が建てられるまでのプロセスと、絹の刺繍の展示がされています。女性たちが真剣な眼差しで仕上げる代表的な刺繍をじっくりと見ることができます。くぐり抜けるように進むと、静物画、美しい織物や景色画の展示があり、その素晴らしさに目を奪われるでしょう。

ラト村

瓦付き屋根の高床式の家周辺は、現地の人々で混雑していますが、ダラットの業者にツアーを申し込むことができます。

コホーというグループの中でも、ラト族と呼ばれる人々は、耕した米や豆類、野菜類を耕し生計を立てています。村の作りはシンプルですので、ガイドは必須ではありません。

ランビアン山

ラト村の山からランビアン山の標高2169kmの頂点が見えます。徒歩で4時間下ったところにあり、車で入れるのは下部にあるヤシの木の入り口までとなっています。感性豊かな人々は山の形を力説しますが、それにはこのような話があるからです。不運な二人の話の言い伝えで、ランと呼ばれるラト族出身の男性とビアンと呼ばれるチル族出身の女性のカップルが部族の敵対関係により結婚できずにいました。悲嘆にくれたビアンはその後亡くなり、ランビアン山の形は彼女の息を引き取る直前の胸を象徴していると言われています。彼女の死後、罪悪感に苛まれた父親が、全ての対立していた部族グループをコホ族として統一することで部族のいがみ合いをなくそうと動き出しました。

ロビンヒルとトルエンラム湖

ダラット湖から国道20号線を南下すると、右側にロビンヒルの頂上へと続く交通道路の入り口が見えます。ここはケーブルカーの到着地点でもあります。現在は建設中で景観が損なわれていますが、都市近くで斜面を走りながら素晴らしい景色を眺められます。静かで綺麗な水が広がっているトゥヤンラム湖でボート乗船するのには、体験料が必要です。現地のタクシーサービスではよくこちらに連れてこられることがありますが、ご自身のドライブで滝にたどり着くことも可能です。

ダタンラの滝

ダタンラの滝は、地域で最も印象的なものの一つであり、簡単に近くの湖トルエンタムへの観光と組み合わせることができます。コホ族では、ダタンラは、”葉の下の水” を意味し、この場所を象徴させる言葉となっています。15分ほど生い茂る森林を探検しながら滝の傾斜を下ります。滝自体はスリリングではありません,。泥が混じった水が木造の歩道橋へ流れ落ちる様はあまり写真映えしません。もっとも有名なプレン滝は街から6km離れた所にあり、地域の人たちにかなり人気ですが、あまりお勧めできません。熊やシカ、猿を含む動物が劣悪な環境で飼育されているからです。

チャイマット村

チャイマット村の近辺は、ダラットからわずか7kmで、小旅行をするには最適な場所です。多くの人は電車でチャイマット村まで向かいます。東側に目を向けると少し面白く、素敵な村があります。村そのものは探検するところが沢山あり、リン・フュオック寺が主な見どころですが、もし時間があれば(または現地のバイクタクシーに乗りたかったら)、事前に食べるものを買い、村のちょうど東にある美しいカオダイ教寺院総本山を探検してください。

霊福寺

チャイマット村で印象的なのは、霊福寺で、モザイク模様の芸術品が陳列されており、細部の装飾にこだわった建築物です。それゆえ、割れた骨董品やグラスの破片には細心の注意を払いセメント加工されています。最初に目に入るのが中央の建物にある中庭の大きな竜です。2万点以上のビールボトルのかけらで造られています。寺の中にある芸術品はさらに手が込んで造られています。色とりどりに並べられたギャラリー、神社と景観の良い場所に向かい左側の階段を登ると、ホールの支柱にはモザイク柄の竜たちが絡み合っています。信仰者により鐘が鳴らされ、深い音がメインホールの雰囲気を一層引き立たせます。

タグ: